オイラの小物類(時計とライター)の話。

スナフキン

2009年05月14日 14:55

オイラはある時期、とても腕時計に凝っていました。(安物の収集ですが)

仕事の合間や休みの日によく時計店を廻った。そして珍しそうな時計を見つけては

購入していた。しかしコンサルもどきの仕事をしていた時、時間に正確な内地の方々と

お話する時にはアバウトな時間でアポイントは取れないので「カシオの電波式腕時計」を

買って以来だんだん興味が薄れ、多くの時計を売り、最低限の時計だけを残して使っています。

何だか腕時計を見ると忙殺の仕事時代を思い出すのでしょう。

因みに今は5個の時計しか所有していません(一時期は何十個あったかな?)

今思えば時計に詳しくもないのにただバカみたいにコレクトしていただけのよう・・・。

それと何故かジッポーも沢山集めていて今は、使用する1個のみです。残りはプレゼントしちゃいました!。

一時コレクターもどき時代が少しありましたが、色々ありまして現在は必要最小限になっています。

オイラは基本的に不精なところがあるのでコレクター向きではなかったのです。(楽器も同じです)

使わないものは手元にありません!。物が「使ってくれー!」と叫んでいるみたいで。

そんな時計達と珍しくもないジッポーを今回は昔を思い浮かべながらUPしたいと思います。

まずは時計から。

 
SEIKOダイバーアラームクロノグラフ(逆輸入モデル) カシオ Wave Cepter(ソーラー電波)

 
.LUMINOX NAVYSEALS(コンパス付)        G・shock(海外モデル)・・・電池切れ中 

                 
                      Timex indigloクロノグラフ

そして使用中のシンプル・ジッポー(オイルライター)です(下)。

                
                      ZIPPO(03年モデル・・・多分)

彼らを見ると昔の何故にこだわっていたのか、蒼いオイラを思い出します。

今思えば、給料をこんな風に無駄使いしていたとは・・・(恥)!。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連記事