てぃーだブログ › スナフキンの日記 › 私事 › 奥武山球場、現在リニューアル中!。

2009年05月03日

奥武山球場、現在リニューアル中!。

今日も天気が良すぎますね。まさに夏だ。いやゴールデンウイークだ!。

何気なく車を走らせていると毎回目に付きます。とても気になります。

実はオイラは奥武山公園の近くに住んでおりまして、最近は辺りを車で

走るたび、少しずつ変わっていくのが分かります。特に「建設中の奥武山球場」は

ついよそ見をするぐらい、建設が進み何か、えらい施設が出来そうな気配です。

         奥武山球場、現在リニューアル中!。 

         奥武山球場、現在リニューアル中!。

理由はご存知のとおり、読売ジャイアンツがここで2011年からキャンプをすることに

なっていて、チョッと調べてみたら野球場は両翼100メートル、中堅122メートル、

収容人員3万人の公式戦対応の球場と併設される予定の多目的屋内運動場は

人工芝を敷設したドーム型の室内練習場とのこと。スゴイね~。
 
         奥武山球場、現在リニューアル中!。

まさに「ジャイアンツ様々」ですね!。因みに現在県内では今春、巨人・ソフトバンク・西武を除く

セ・パ9球団がキャンプしているが、2011年からは「読売ジャイアンツ」が加わり全セ・パ12球団中

10球団が沖縄でキャンプすることになり、極めつけは不動の人気球団「ジャイアンツ」那覇市でキャンプと

なれば市の経済効果は相当期待され、このような規模の施設を建設しているのだろう。

市は苦しい財政の中、大きな期待をもっているのだろう。
(予想通りの期待値があげられれば幸いだと思うが)

オイラはそれ以上に沖縄のジャイアンツファンにとって願ってもないうれしいニュースだと思う。
(オイラの後輩にも熱狂的なファンがいるので)

目の前で原監督、選手:内海、久保、豊田、阿部、小笠原、ラミレス、グライシンガー、高橋由伸等々が

見れるとくれば沖縄のジャイアンツファンにとってはたまらないでしょう!・・・。

オイラは小学生の時、野球少年で日が暮れるまでプレーしていて、いつかは王さん、張本さん、柴田さん、

篠塚さんみたいになりたいとそんな黄金時代の巨人軍の選手の夢を見ていた頃を思い出します。

因みに現在は特に応援している球団は無く、寧ろメジャーリーグで活躍する日本人選手を
応援しています。

まぁ、とりあえず2011年、どうなることやらと静観しているオイラです。      END



同じカテゴリー(私事)の記事
災難・・・。
災難・・・。(2018-08-11 16:36)

胃腸風邪
胃腸風邪(2018-06-25 17:00)

憂鬱な日々・・・。
憂鬱な日々・・・。(2018-06-16 23:46)

Be Happy
Be Happy(2018-05-14 23:06)

清明・・・。
清明・・・。(2018-04-10 18:40)


Posted by スナフキン at 16:16│Comments(0)私事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。