2009年06月30日
君たちはどこから来るの?
最近はお袋の急な怪我でオイラはギターを弾く時間よりキッチンで包丁を握る時間が長い。
それでキッチン周りを掃除したり皿洗いしたりをやりだしてから、丁度梅雨の大雨の続く頃から
やたらとアリを見かけることがあった。特に大雨の時期は「どこから皆さん大勢で来たの?」
と言うくらいキッチン周辺やあげくは風呂場付近までちょこちょこしている。
しばらくは我慢していたが目障りでもう限界に達し、昨日スーパーで「アリの巣コロリ」なる物を購入。

早速、アリの通り道に置いてみた・・・。ほんとに思惑どおりにいくのかな?半信半疑!。

面白いものです、こんなに虫の行動を観察するのは小学生以来でしょうか。
はじめはアリ達は興味も示さず通り過ぎるのですが、あるアリがこの物体に興味を抱いて
色々物色し始めてから2番手、3番手と次々やってきて連携プレーで中の毒入り餌を運び出している。
仕掛けたオイラとしては「やったぜ!」という気分でいるが、ある意味アリ達のこの一生懸命さに
感心させられた気分でもあった。(微妙な感じです)
それから今朝、いつもの時間にキッチンへ行くとありの姿がほとんどない・・・。

これは効き目があったかもしれんぞ~!しかし油断は禁物、しばらくは置いておき
そして場所を変えてまた置いてみたいと思います。
妹によると置かなくなったらまた出没するそうな。いったいどこから来るの?それとも賢いのか?
もうこれは「アリ対オイラ」との知恵比べだ!と変に意気込んでいます。(少々大人気ないかも)
告知です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでキッチン周りを掃除したり皿洗いしたりをやりだしてから、丁度梅雨の大雨の続く頃から
やたらとアリを見かけることがあった。特に大雨の時期は「どこから皆さん大勢で来たの?」
と言うくらいキッチン周辺やあげくは風呂場付近までちょこちょこしている。
しばらくは我慢していたが目障りでもう限界に達し、昨日スーパーで「アリの巣コロリ」なる物を購入。

早速、アリの通り道に置いてみた・・・。ほんとに思惑どおりにいくのかな?半信半疑!。

面白いものです、こんなに虫の行動を観察するのは小学生以来でしょうか。
はじめはアリ達は興味も示さず通り過ぎるのですが、あるアリがこの物体に興味を抱いて
色々物色し始めてから2番手、3番手と次々やってきて連携プレーで中の毒入り餌を運び出している。
仕掛けたオイラとしては「やったぜ!」という気分でいるが、ある意味アリ達のこの一生懸命さに
感心させられた気分でもあった。(微妙な感じです)
それから今朝、いつもの時間にキッチンへ行くとありの姿がほとんどない・・・。


これは効き目があったかもしれんぞ~!しかし油断は禁物、しばらくは置いておき
そして場所を変えてまた置いてみたいと思います。

妹によると置かなくなったらまた出没するそうな。いったいどこから来るの?それとも賢いのか?
もうこれは「アリ対オイラ」との知恵比べだ!と変に意気込んでいます。(少々大人気ないかも)
告知です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by スナフキン at 10:52│Comments(0)
│私事