2009年07月10日
エアコンを換えたぞ!。
昨日、ついに10年ぶりエアコンを換えた。
実はオイラの部屋は昔、6畳ぐらいの部屋でして弟が結婚し家を出てから向かい合う弟の部屋が空いた。
もったいないので仕切る壁を取り払い1つの部屋にした。すると倍の12畳となり一人ではもったいない
ような広さになり沢山の楽器も余裕で置くことが出来るようになった。
しかし反面、掃除が大変になったことと、大事なエアコンがかなり無理をしている。(元々6畳用なので)

おかげで夏場の電気代は見るのも恐ろしい金額!、更にちっとも心地よく冷えない。
それが毎年次第に顕著になり今年はついには扇風機と併用していた。
今年の夏場まではこれで乗り切ろうと考えていましたが余にも不経済過ぎることと、ついには日中は
全くというほどエアコンの効果が感じられず、汗だくの毎日。今年は無理そうな予感を感じていた。
そこへ弟の賃貸物件にエアコンを設置すると聞いていたので「ついでにオイラの部屋の奴も交換してくれ」
とお願いし、ついに願いが叶って新しいエアコンが取り付けられた。

これまでのエアコンの消費電力の半分程度の電気代で、更に12~14畳ぐらいのパワーのある
エアコンなので無理させることもなく余裕で冷やしてくれる。(助かった!)
しかし冷えるからといって、つけっぱなしはいくら省エネであっても意味がないし特に体に良くない。
適切な温度で体調を乱さぬよう、大事に使って行こうと思うのであった。(しかし気持ちよすぎる!)
告知です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実はオイラの部屋は昔、6畳ぐらいの部屋でして弟が結婚し家を出てから向かい合う弟の部屋が空いた。
もったいないので仕切る壁を取り払い1つの部屋にした。すると倍の12畳となり一人ではもったいない
ような広さになり沢山の楽器も余裕で置くことが出来るようになった。
しかし反面、掃除が大変になったことと、大事なエアコンがかなり無理をしている。(元々6畳用なので)

おかげで夏場の電気代は見るのも恐ろしい金額!、更にちっとも心地よく冷えない。

それが毎年次第に顕著になり今年はついには扇風機と併用していた。
今年の夏場まではこれで乗り切ろうと考えていましたが余にも不経済過ぎることと、ついには日中は
全くというほどエアコンの効果が感じられず、汗だくの毎日。今年は無理そうな予感を感じていた。

そこへ弟の賃貸物件にエアコンを設置すると聞いていたので「ついでにオイラの部屋の奴も交換してくれ」
とお願いし、ついに願いが叶って新しいエアコンが取り付けられた。

これまでのエアコンの消費電力の半分程度の電気代で、更に12~14畳ぐらいのパワーのある
エアコンなので無理させることもなく余裕で冷やしてくれる。(助かった!)

しかし冷えるからといって、つけっぱなしはいくら省エネであっても意味がないし特に体に良くない。
適切な温度で体調を乱さぬよう、大事に使って行こうと思うのであった。(しかし気持ちよすぎる!)
告知です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by スナフキン at 03:52│Comments(2)
│私事
この記事へのコメント
おはようございます。
梅雨明けとともに燃えるような暑さ・・・クーラーが必需品ですね。
職場のクーラー(22年)使用がパンク
修理屋さんに診てもらった完全に使用不能とのこと・・・
新しいカタログを取り寄せるが、これが目玉が飛び出るほど高~い。
しかし、取り付けしないと仕事どころじゃない・・・
結局、取り替えることに・・・この暑さには勝てない。。。(汗
梅雨明けとともに燃えるような暑さ・・・クーラーが必需品ですね。
職場のクーラー(22年)使用がパンク
修理屋さんに診てもらった完全に使用不能とのこと・・・
新しいカタログを取り寄せるが、これが目玉が飛び出るほど高~い。
しかし、取り付けしないと仕事どころじゃない・・・
結局、取り替えることに・・・この暑さには勝てない。。。(汗
Posted by サンルーフ
at 2009年07月10日 07:53

サンルーフさん
コメント、有難うございます。
確かに梅雨明けしてから灼熱のような毎日ですね。
職場のエアコンが使用できないとホントにお仕事大変ですね。
オイラも以前の利かないエアコンを使用しているときは
睡眠中に夢の中で何度か砂漠か灼熱の道路を歩いている夢で
夜中に汗だくで飛び起きたことがあります。(笑)
お話の中にありました新型に替えると店まで行きましたが手が出ず
「我慢しよう!」と思ったこともありましたが、もう限界で最近夏ばて気味。
ついに暑さに勝てず恥ずかしながら取替えした次第です。
コメント、有難うございます。
確かに梅雨明けしてから灼熱のような毎日ですね。
職場のエアコンが使用できないとホントにお仕事大変ですね。
オイラも以前の利かないエアコンを使用しているときは
睡眠中に夢の中で何度か砂漠か灼熱の道路を歩いている夢で
夜中に汗だくで飛び起きたことがあります。(笑)
お話の中にありました新型に替えると店まで行きましたが手が出ず
「我慢しよう!」と思ったこともありましたが、もう限界で最近夏ばて気味。
ついに暑さに勝てず恥ずかしながら取替えした次第です。
Posted by スナフキン at 2009年07月10日 11:29