てぃーだブログ › スナフキンの日記 › 音楽 › レゲエアレンジ・・・。

2009年08月23日

レゲエアレンジ・・・。

久し振りの更新です。こんなに間を空けたのは初めてかも?!。

実は最近何だかんだで、ついに疲れが出て体がへばって夏バテ中。

もう何をするにもしんどい!。ガ-ン

そんな中、唯一頑張らなければいけないのは、オイラのバンドの新曲のアレンジで

Voの希望する「レゲエ調で出来たら」に答えるべく2、3日は洋楽・邦楽のレゲエ曲を

片っ端から聴きまくり歌詞とイメージを照らし合わせやっとアイディアが浮かび、製作開始。

              レゲエアレンジ・・・。

まずはPCの音楽製作ソフト(DTM)で簡単な1小節単位でズムスケッチから始め、

原案曲をまた聴いて違和感が無いかチェックの繰り返し。そんなこんなで一番がザックリ

完成したら後は細かい部分のリズムとアクセント等を入れていきそれらしくなったら今度は

オイラ自身でギターをレコードして確認する。それでOKであれば後の曲部分はほぼ半分は

出来てしまいます。まぁ、DTMや音楽的理論に熟知した方やならもっと合理的に

製作できると思いますが、オイラにはこの方法がとてもフィットしています。

              レゲエアレンジ・・・。

また、制作には簡単なアレンジだと2、3日、かなりてこずる場合は1週間位かかってしまいますね。

それから、これはオイラだけかもしれませんが、いつも製作に取り掛かる時間は深夜4時頃から

始めます。どうしてそんな深夜?かなり早朝?何故なのか分かりませんが多分、精神的にも

落ち着いているし、屋外の騒音もほとんど無い時間帯なので作業がはかどるかもしれません。

さすがにメンバーは皆不思議がりますが何故かいつもこの時間帯なのです。はてな

その甲斐あってVo作曲のレゲエアレンジはかなり良く出来た方で、彼も気に入ってくれて

今回は体調不良で少し無理しましたが、去った20日の8月の月1練習で曲合わせをしてみたら

2、3回曲合わせをしただけで簡単に固まっていった。

そんな時がオイラのアレンジしてよかったと思う瞬間です。やったぜ!。(そんな感じ)GOOD

しかし本来、不精気味なオイラには重い腰を挙げるのが最近しんどくなってきている。

毎回、「上手く出来上がったアレンジ」をイメージしてモチベーションを保っています。僕ボクサー


 告知です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 レゲエアレンジ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



同じカテゴリー(音楽)の記事
健康第一・・・。
健康第一・・・。(2019-08-07 16:40)

The Style Council
The Style Council(2019-05-29 18:40)

Queen
Queen(2019-05-09 18:32)


Posted by スナフキン at 06:35│Comments(0)音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。