2009年10月29日
懐かしい曲・・・。
今日も野暮用で車を走らせているといつも聴いているラジオ:AFNから懐かしい曲が流れた。
曲はチープ・トリックのヒットシングル「The Flame:邦題 は永遠の愛の炎」。
またアルバム名も「永遠の愛の炎:原題はLap Of Luxury」です。

オイラはつい「懐かしいぜ!」と一人つぶやいて演奏しているバンドのことを思い出し、
その頃によく聴いていた関東での大学時代の懐かしい思い出が蘇った。
恋愛やら見知らぬ地への不安と孤独感等が次々と頭の中でページをめくるように蘇るのです。
因みにバント:チープ・トリックの曲は大学時代、友人のバンドでよくカバーしていてこの「The Flame」も
その1曲で思い出深い曲でもある。しかしオイラはヒットしたこの10作目のアルバム「永遠の愛の炎」の
確か後半辺りに収録されている曲「Ghost Town」が一番好きで曲のkeyを変えてよくアコギで
一人の部屋で弾き語りをしていた。けして人前では歌うことはない曲でしたが、歌詞やメロディーが
何故かオイラのハートにフィットしていました。
きっと日々の生活の中で思ったこと感じたことが、当時どこかでウチアタイしたんでしょう・・・。
ひとり車の中で「久し振りにチープ・トリックのCDでも借りてこようかな~」等と考えてしまう
オイラ、スナフキンでした。 -終-
告知です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
曲はチープ・トリックのヒットシングル「The Flame:邦題 は永遠の愛の炎」。
またアルバム名も「永遠の愛の炎:原題はLap Of Luxury」です。

オイラはつい「懐かしいぜ!」と一人つぶやいて演奏しているバンドのことを思い出し、
その頃によく聴いていた関東での大学時代の懐かしい思い出が蘇った。
恋愛やら見知らぬ地への不安と孤独感等が次々と頭の中でページをめくるように蘇るのです。
因みにバント:チープ・トリックの曲は大学時代、友人のバンドでよくカバーしていてこの「The Flame」も
その1曲で思い出深い曲でもある。しかしオイラはヒットしたこの10作目のアルバム「永遠の愛の炎」の
確か後半辺りに収録されている曲「Ghost Town」が一番好きで曲のkeyを変えてよくアコギで
一人の部屋で弾き語りをしていた。けして人前では歌うことはない曲でしたが、歌詞やメロディーが
何故かオイラのハートにフィットしていました。
きっと日々の生活の中で思ったこと感じたことが、当時どこかでウチアタイしたんでしょう・・・。
ひとり車の中で「久し振りにチープ・トリックのCDでも借りてこようかな~」等と考えてしまう
オイラ、スナフキンでした。 -終-
告知です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by スナフキン at 17:10│Comments(0)
│音楽