てぃーだブログ › スナフキンの日記 › 音楽 › 先輩宅にて・・・。

2010年07月25日

先輩宅にて・・・。

今日は昼からビールを飲みながらブログを書いています。

オイラには贅沢、いやとても珍しいことである。

先輩宅にて・・・。

先日、先輩に「今夜、家で飲みながら一緒にギターを弾こうぜ!。」なんて誘われたオイラは

「ビールがタダで飲める」と張り切り、先輩とトレードした黒のクラプトンタイプのギターを担ぎ

ノコノコ、先輩宅へ。


綺麗な奥さんが出迎えてくれ、オイラチョッとドキドキでした。

先輩は自分の部屋に通してくれてオイラはビックリ!。

学生時分は互いに1本しかギターを持っていなかったのが、

社会人になりそれなりにギターが3、4本立っていて

また関連機材(エフェクター)も増えている。

何か互いに変わったな~と思いました。


先輩はビールが昔から好きで、昔(学生時分)はビールだけで朝を迎えたこともある。

まあ、今はそんなことはありませんが、とりあえず乾杯~!。

オイラ達は早速、自分の持ってきたギターを先輩のちっちゃいくかわいいアンプに繋ぎ、

いつものA、E、BのKeyでブルース・セッション。最高ですね!。

という具合に、ご機嫌な音楽かけながらギター片手に音楽談義。

すると懐かしいCDをかけた。夏らしいCDである。

アルバムは、ドン・ヘンリー(Donald Hugh Henley)の「Actual Miles」というベスト盤。

先輩宅にて・・・。

多分、ドン・ヘンリーを知らない方には元イーグルスのヴォーカル&ドラマー、

あの「ホテルカリフォルニアのヴォーカル」といえば分かるのでは・・・。

現在は、ソロ活動で頑張っている方です。

オイラもこのアルバムを持っていまして夏のロングドライブでたまにかけます。

  

  

それから先輩のギターを拝見、すると1本だけ殆ど弾かれてないギターがあったので

訪ねると、ギターの色が飽きていて、更に古くサビついているので最近は全く弾かないそうだ。

手にとって軽く弾いてみた。その時オイラには、また「直して弾いてくれ」と心の声が聞こえた・・・。

また勘で、「このギターはパーツを磨き、少しいじると化けるぞ、」と。

オイラは大胆にも持ってきた元々先輩のギターである黒のストラトと再度交換したいと話してみた。

はじめは驚いた顔で「マジで言っているのか?」と言ったが、「そんなに気に入ったなら

持っていけ!」と交換してくれた。オイラ「やった!」と心の中でガッツポーズ!。

先輩宅にて・・・。



帰りは残ったビールを土産に渡され、新しい、いや古い?ギターを担いで家路と急いだ。

というわけでこのビールは先日のお土産のビールなのです。


何か昼からビールとは贅沢な感じですね。

それも日曜のお昼、最高です!。

でも飲みすぎたらギターの修理が出来ないので、今日はこの1本。

しかしあと5本あるので、ちびちびと楽しみたいと思います。(せこいですね~)


  告知です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  先輩宅にて・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



同じカテゴリー(音楽)の記事
健康第一・・・。
健康第一・・・。(2019-08-07 16:40)

The Style Council
The Style Council(2019-05-29 18:40)

Queen
Queen(2019-05-09 18:32)


Posted by スナフキン at 14:00│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
先輩との仲の良さがひしひしと感じられますネ♪
良い先輩もって良かったッスネ♪ 「ギターがつぶやいている」はギター弾ちゃーがしか解らない感覚ですよネ!本当にギターが好きなんですネ
Posted by インフリー at 2010年07月25日 16:43
インフリーさん

コメントありがとうございます。

先輩とはもう20年の付き合いになりますかね・・・多分。
同じくギターをこよなく愛する方で、特にストラト・サウンドが大好物。
最近は仕事で忙しく、余りギターを弾く時間がないとボヤイていましたが、
それでも毎日、少しでもギターに触れるように頑張っている良いお父さんです。
それから「ギターがつぶやく」、毎回ではありませんが、いい素質を持っているのに、
それに気づいてもらえないギターに出会った時、そう感じます。
本当にギター弾き、楽器弾きにしか分からない感覚でしょうね。
Posted by スナフキン at 2010年07月25日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。