2013年08月22日
旧お盆(ウークイ)。
こんにちは、スナフキンです。
昨日は、沖縄の旧盆(19~21日)のウークイ(最終日)でしたね。
オイラの家も仏壇があるので、朝からパタパタ。

ご先祖様がお帰りになる最終日の夕方21日には家族や孫達も含め仏壇にお供え物、
そして家族の健康と繁栄願い、手を合わせた。

しかし、兄弟や孫達が集まれば大賑わい。
妹は「邪魔!」と台所から聞こえる(笑)。
ウークイが終わった後は打ち紙を焼く。オイラ達は工夫して灰が飛び散らないよう、

また、煙が充満しないよう周りにアルミホイルを巻いています。結構効果がありますよ。
その後は子供たちも待っていたゴチソウ!。
いつもオイラ達は握り寿司メインと自前のお汁。


祖先様、また正月に(神謝)。
昨日は、沖縄の旧盆(19~21日)のウークイ(最終日)でしたね。
オイラの家も仏壇があるので、朝からパタパタ。

ご先祖様がお帰りになる最終日の夕方21日には家族や孫達も含め仏壇にお供え物、
そして家族の健康と繁栄願い、手を合わせた。

しかし、兄弟や孫達が集まれば大賑わい。
妹は「邪魔!」と台所から聞こえる(笑)。
ウークイが終わった後は打ち紙を焼く。オイラ達は工夫して灰が飛び散らないよう、

また、煙が充満しないよう周りにアルミホイルを巻いています。結構効果がありますよ。
その後は子供たちも待っていたゴチソウ!。
いつもオイラ達は握り寿司メインと自前のお汁。


祖先様、また正月に(神謝)。
Posted by スナフキン at 15:09│Comments(0)
│私事