2013年08月25日
イカしたロックバンド
こんにちは、スナフキンです。
本日も平和な暑い1日ですね。
お盆も終わり、なんだかホっとしている方もいらっしゃるのでは。
本日は日曜日、暑い中いつものコンビニへ。
帰りぎわ、ラジオがまたオイラの心を揺さぶった曲が流れる。
有名なZZ TOPの懐かしの名曲が流れました。
'70年代~'80代の曲だと思いますが、かなりクールです。
まずはオイラの特に好きな曲「LA GRANGE」が流れた。
やはりいいですね・・・。
そしてもう1曲、夏の海辺を走るドライブには欠かせません。
曲は「Sharp Dressed Man」。
いかにもアメリカン・ロック・・・ん~いつ聴いてもいいですね!!。
本日も平和な暑い1日ですね。
お盆も終わり、なんだかホっとしている方もいらっしゃるのでは。
本日は日曜日、暑い中いつものコンビニへ。
帰りぎわ、ラジオがまたオイラの心を揺さぶった曲が流れる。
有名なZZ TOPの懐かしの名曲が流れました。
'70年代~'80代の曲だと思いますが、かなりクールです。
まずはオイラの特に好きな曲「LA GRANGE」が流れた。
やはりいいですね・・・。
そしてもう1曲、夏の海辺を走るドライブには欠かせません。
曲は「Sharp Dressed Man」。
いかにもアメリカン・ロック・・・ん~いつ聴いてもいいですね!!。
Posted by スナフキン at 16:18│Comments(2)
│音楽
この記事へのコメント
懐かししーです。
今でこそ懐かしい感じですが、当時はまさにヘビーローテーション
なバンドとして色々なヒット曲が流れてましたね。
ルックスに似合わないクールなサウンドに心躍りました。
沖縄のバンドではコピー全盛期のころですが、コピーしている
バンドは皆無だったと思います。二曲目の入っているアルバム
は大好きな曲がいっぱいのアルバムで、思い出深いです。
今でこそ懐かしい感じですが、当時はまさにヘビーローテーション
なバンドとして色々なヒット曲が流れてましたね。
ルックスに似合わないクールなサウンドに心躍りました。
沖縄のバンドではコピー全盛期のころですが、コピーしている
バンドは皆無だったと思います。二曲目の入っているアルバム
は大好きな曲がいっぱいのアルバムで、思い出深いです。
Posted by s at 2013年08月26日 17:35
Sさん、コメントありがとうございます。
確かに懐かしい曲ですね。
オイラは30歳の時、彼らの良さを理解できました。
確かに沖縄のバンドがカバーしていたかわは分かりませんが、
このすばらしいギターサウンド、もう誰もが出したい音
流石です。
そしてカラッとしたアメリカのノリ、3人でよくやります。
これまた、脱帽ですね。
確かに懐かしい曲ですね。
オイラは30歳の時、彼らの良さを理解できました。
確かに沖縄のバンドがカバーしていたかわは分かりませんが、
このすばらしいギターサウンド、もう誰もが出したい音
流石です。
そしてカラッとしたアメリカのノリ、3人でよくやります。
これまた、脱帽ですね。
Posted by スナフキン at 2013年08月26日 18:59