2013年12月24日
早めのクリスマスパーティー
こんにちは、スナフキンです。
昨晩、急遽弟妹の都合でちょっと早めなクリスマスパーティー。
オイラはおこぼれを。
甥っ子、姪っ子ら合わせ12名、食事は豪勢に弟妹夫婦が手配してくれました。
ホントにお疲れ様、実に有難い事です。


子供たちには、こんなやさしい親の愛情をいっぱい吸収して欲しいところ。
因みにオイラの子供の頃は家にはサンタ・モドキもいなく、勿論プレゼントなんて無い。
唯一の楽しみは欧米のクリスマスより、日本の正月=お年玉でしたから(笑)。
今年はダイエット中ですが、今回調子にのって、ピザ、寿司(何故か)、そしてケーキを。
翌日のリバウンドも気にせず、ストレス発散に食いまくった。


片付けを手伝いながら、「また、やっていまった!」と後悔。
オイラの家は、亡きオヤジの3年忌までは正月はむかえられない。
旧暦で計算すると来年が3年忌らしい・・・。
しかしお袋は何も正月料理が出せないので年越そば位はと、
近くの上手い沖縄そばを15人で予約。
2,3日前にこの案を聞いたのですが、答えを出す間もなく行動、
お袋には参った!。
昨晩、急遽弟妹の都合でちょっと早めなクリスマスパーティー。
オイラはおこぼれを。
甥っ子、姪っ子ら合わせ12名、食事は豪勢に弟妹夫婦が手配してくれました。
ホントにお疲れ様、実に有難い事です。


子供たちには、こんなやさしい親の愛情をいっぱい吸収して欲しいところ。
因みにオイラの子供の頃は家にはサンタ・モドキもいなく、勿論プレゼントなんて無い。
唯一の楽しみは欧米のクリスマスより、日本の正月=お年玉でしたから(笑)。
今年はダイエット中ですが、今回調子にのって、ピザ、寿司(何故か)、そしてケーキを。
翌日のリバウンドも気にせず、ストレス発散に食いまくった。


片付けを手伝いながら、「また、やっていまった!」と後悔。
オイラの家は、亡きオヤジの3年忌までは正月はむかえられない。
旧暦で計算すると来年が3年忌らしい・・・。
しかしお袋は何も正月料理が出せないので年越そば位はと、
近くの上手い沖縄そばを15人で予約。
2,3日前にこの案を聞いたのですが、答えを出す間もなく行動、
お袋には参った!。
Posted by スナフキン at 13:53│Comments(0)
│私事