てぃーだブログ › スナフキンの日記 › 音楽 › ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ(その2)

2014年03月11日

ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ(その2)

こんちは、スナフキンです。

最近、天候がオカしくありありません?

それともオイラだけかな~。

さて、音楽ネタです。

記憶がただしければ再UPでしょう・・・。

しかし、ギター弾きには聴くたびに気になります。

今回は前回紹介したギターデュオ。

ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ(Rodrigo y Gabriela)。

ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ(その2)


ロドリーゴとガブリエーラは、当初メキシコシティで「ティエラ・アシダ」 という

名前のスラッシュメタルバンドで活動していた(意外です)、

その後、メキシコ国内の音楽業界に限界を感じヨーロッパに移ることを決意し、

2人は彼らの音楽の源流のひとつとして、

メガデス・スレイヤー・テスタメントやオーヴァーキルなどの

メタルバンドと共にメタリカを挙げている(さらに意外)。

とりあえずお聴きください

曲名は「Tamacun」。

     

そして「Diablo Rojo」、なかなかカッコいいですよ(笑)。

     

テクも凄いが、エレガットの音色も凄いですね。


同じカテゴリー(音楽)の記事
健康第一・・・。
健康第一・・・。(2019-08-07 16:40)

The Style Council
The Style Council(2019-05-29 18:40)

Queen
Queen(2019-05-09 18:32)


Posted by スナフキン at 09:00│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
ギターの魅力を堪能させてくれる音楽ですね。
Posted by 春緒うるま春緒うるま at 2014年03月11日 13:16
春緒うるまさん、コメントありがとうございます。

確かにそのとおりだとオイラも思います。

以外に知ったのは1、2年前に友人から教えてもらいました。

彼らのバックグランドはどうでもいいのですが、

今のロドリーゴ・イ・ガブリエーラは素直に心を躍らせる、

熱いプレーヤーです。

オイラもギタープレイヤ-ですが、

あのようなプレイ今のオイラでは無理でしょう・・・多分。
Posted by スナフキン at 2014年03月13日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。