てぃーだブログ › スナフキンの日記 › 音楽 › ギターを売る・・・。

2014年06月02日

ギターを売る・・・。

こんにちは、スナフキンです。

本日は朝からお袋がガーデニング、始めています。

コンビニでタバコ買うついでにミネラルウォーターを差入れした。

喜んでいましたよ・・・蒸し暑い日なのに頑張るね~。


さて本題、音楽ネタ・・・ですが、今回は楽器の売り買いについて。

何故かオイラのギター・ラックの端に余り出番の無いギターが1本。

このギター(FERNANDES製)を手放せなかった理由があります。

フルモード・サスティナーという特殊な機能が内蔵されていて、

アンプの前で無い状態でも、無限にフィードバック(音が鳴り続ける)機能が付いている。

また25年記念モデルで意外と、この色のモデルは余り中古でも見かけません。

そのPUはギターのフロント部(際前列)に設置されていて、改造は素人では難しいキット。

因みに下記の写真で。

ギターを売る・・・。


ギターを売る・・・。


ギターを売る・・・。


ギターを売る・・・。


バックは一部、ラミネートシールがそのまま・・・。

このギターに関してはボディーはホンの1箇所、小さなギズの程度、それ以外は打傷らしきものもなく、

現在はピカピカ状態です。

しいて言うなれば金属パーツの少々のくすみぐらいかな・・・。

アクセサリーは、

(アーム及びレンチ、未開封の替レバースイッチ付属、楽器用未使用クロス、ギター用ストップ)で。

中古にしてはかなりいい部類と思いまして中古楽器店にて高値でと期待していますが・・・、

しかし、予想では「シェクター・モンスターPU」を付けても2万5千~3万円で売れたらいい方かな・・・。

まあ、少しでも代わるブツの軍資金の為・・・一応考えとしては今月中に売却と考えています。

その後、このギターに代わるモノをあれこれ苦労して探しました。

そして、ついに見つけました!、オイラ好みの木目調のギター。

基本的に同じでメーカーで機能も同じですが、しかしPUが違う。

きっと分かる人は分かる。

なんとセイモア・ダンカンが、センターとリアPUに装着、そしてブリッジはウィルキンスタイプ。

更にモノはB級アウトレット・・・つまり中古ではありません。

しかも、,こんなお値段のスペックで?・・・安!。

考えるところ、おそらくメーカーもさることながら更に時代にマッチしないからでしょうか・・・。

下記が参考写真で。

ギターを売る・・・。


ギターを売る・・・。


このギターであれば、もうラックの端には置けませんね。

一応、現在購入の予定で交渉中です、その為の軍資金として上記のブルーのギターを、

売ろうと決めています。

また、売り手はかなり良い方で現在は取りおき状態。

近いうちに、お披露目の再度UP・・・するかな~・・・?(笑)。






同じカテゴリー(音楽)の記事
健康第一・・・。
健康第一・・・。(2019-08-07 16:40)

The Style Council
The Style Council(2019-05-29 18:40)

Queen
Queen(2019-05-09 18:32)


Posted by スナフキン at 13:10│Comments(0)音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。