てぃーだブログ › スナフキンの日記 › 音楽 › Fernandes FST-95 モデル。

2013年11月28日

Fernandes FST-95 モデル。

こんにちは、スナフキンです。

昨日つぶやいたアコギに追加して、

オイラの20年前のギターを紹介したいなと思います。

高校1年の時に亡きオヤジに買ってもらったギター。

ガキですからねだってやっと買ってくれました。

それも東京出張中に。(わがまま言ってスミマセン)

今考えればガキの渡した紙きれなチラシを見て買ってきたことを、

凄いなと思い出す。

そのギターはFernandes FST-95 の濃紺モデル。

1年は気に入り調子よく弾きまくっていましたが、

高2の夏、何を思ったのか木目のナチュラルフィニッシュにしたくて、

必死に塗装をはがし、1ヶ月でボディー・ネックを好みの色に変えました。

そしてPUは数々変えましたが、結局EMG社製品へ、そしてブリッジはブラックへ変更等。

Fernandes FST-95 モデル。


あれからこのギター1本を引っさげて10年、色々な楽曲にトライし修羅場をくぐってきました。

まさにオイラの青春そのものです。

しかし、社会人になり金銭に余裕が出来、他のギターを買えるようになった。

その中、昨年オヤジが他界した。

その時思いました、冬眠中の初期のギターの復活を。

ボディーや指板は気合を入れて磨き綺麗になりました。

そしてサーキット関係をチェックし、古びたパーツを交換し、

蘇った。

Fernandes FST-95 モデル。

更に再起を記念して

オリジナルロゴを製作しネックに貼り付けた。

Fernandes FST-95 モデル。

懐かしいギターだけれどオヤジの初めて買ってくれたギターとして

今は感じる。

もう少し手を加えなければいけないのですが、のんびりと。

こんな思いでもあるのですね。


同じカテゴリー(音楽)の記事
健康第一・・・。
健康第一・・・。(2019-08-07 16:40)

The Style Council
The Style Council(2019-05-29 18:40)

Queen
Queen(2019-05-09 18:32)


Posted by スナフキン at 16:48│Comments(4)音楽
この記事へのコメント
スナフキンさん

思い出のこもった
またお父さんの愛がこもったギターですネ

楽器は弾く事で更に良い音が出てくるんでしょうネ

スナフキンさんが愛着を持って
このギターに向き合っているのが本当によく分かります!

これからも
大事に奏でてくださいネ
Posted by インフリーのせいちゃん at 2013年11月28日 18:55
昨日の続きで失礼。バスケぶよりバンドが魅力的だっただけたど思う。

FST-95本当に懐かしい。今写真で見ても凄い貫禄が感じられます。

購入の経緯は聞いた記憶があります。県内でもレアな機種だと思いました

パーブルやオジーなどの洋楽やラウドネス等の邦楽を毎学期10曲

コピーしては校内発表してましたね。発表した曲は二度と演奏しない

など徹底したスパルタ的な活動でかなり鍛えられたと思います。

校内バンドとしては。なかり熱心な活動だったと今更、関心します。
Posted by s at 2013年11月28日 22:30
インフリーのせいちゃんさん、コメントありがとうございます。

お話のとおり、すごく思い出の多いギターです。

バンドばかりしていた高校時代は父にはとがめられる事が1度もなかった。

唯一オイラのわがままを許してきた父、 感謝でいっぱいです。

あれから、大学時代は更にこのギターで沢山のジャンルの音楽を勉強し、

時に難解なフュージョン、ハードロック、ブルース、単独ソロ演奏等、

たまにステージでは大恥をかきつつも、いつもこのギターと一緒でした。

確かに、楽器は弾かなければ上手く鳴ってくれません。

これからも亡き父への思いを含め再度つきあっていこうかな思います。
Posted by スナフキンスナフキン at 2013年11月29日 12:05
Sさん、コメントありがとうございます。

そうですか、ありがいことです。

FST-95、確かにその頃めずらしかったかも?。

しかし高校時代のバンドの思い出は何時も汗をかきながら、時に恥じも恐れぬ

アグレッシブな活動は今での心に焼き付いてます。

そしてお話のとおり、毎回のステージでやった曲は特別な場合以外やらない。

更に新曲を10曲を覚える、というようなストイックな一面。

一体高校時代で演奏した曲は何曲なんでしょうか、多分50曲以上は

間違いなくこなしたかな。とにかくメンバーは貪欲でしたね(笑)。

良い思い出ですね。
Posted by スナフキンスナフキン at 2013年11月29日 12:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。